大迫力!
皆様、こんにちは! 船橋店の小野田です。
皆様は、ゴールデンウィークの10連休どこかお出かけになられたでしょうか?
私は、劇団四季の「キャッツ」を見に行ってきました!
新しくキャッツ劇場ができ、外観も猫の目のように なっていたり、
劇場内も自分が猫になったかのような目線で楽しめる作りになっているので
始まる前からワクワクが止まりませんでした(#^.^#)
もちろん、ミュージカル自体は歌とダンスの迫力を間近で感じることが出来
あっという間の3時間でした。
聞くところによると、猫の顔のメイクはキャストさん自身でやっているとか!
リアルなメイクと動きに、本物の猫と錯覚してしまいそうになりました
次は「ライオンキング」を見に行こうと考え中です♪
♪ブログリレー豆知識コーナー♪
今月は「真綿ふとん」についてお話していきます!
皆様は「真綿」ってご存知でしょうか?
「綿」と聞くと「木綿」を思い浮かべる方も 多くいらっしゃると思います。
「木綿」は、「ワタ」という植物からとれる繊維で、
英語ではcotton(コットン)といいます。
一方、「真綿」は、お蚕さんの繭からつくる繊維です。
この繭を煮て引き伸ばし、作っていきます。
ちなみに、繭から紡いだ糸が、いわゆる「絹」です。
英語ではシルクですね!
日本では、木綿が伝来するまでは「綿」というと「真綿」を指していました。
しかし、木綿が登場してからはワタからとれるものを「綿」と呼び、
真の綿という意味から「真綿」と呼びようになったと言われています!
そして、この「真綿」、とっても優れものなんです!
次回から、その特徴をご紹介していきますので 楽しみにお待ちくださいませ(^^♪
真綿のひざ掛け作ってみました!
こんにちは!
元号も変わり10連休真っ只中。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日武蔵小山店ではゴールデンウイーク特別企画として
「真綿のひざ掛け手作り体験会」を実施しました!
体験会の様子を少しだけご紹介します(*^^*)
まずは真綿を二人一組で手引いていきます!
なるべく均等になるようにと真剣なご様子。
大体30回~35回ほどを目安に行っていきます♪
重ねた真綿を中袋に入れて。。。
カバーを掛けていきます!
お色がピンクとイエローとグリーンをお選びいただけます。
今回はピンクをお選びいただきました(*^^*)
とっても楽しそうです!
そして!完成です✨
素敵なお写真ありがとうございます☆☆
今回初の試みでしたのでスタッフ一同興味深々で一緒に楽しませていただきました(^^)
身体にとっても優しい真綿ふとん。
皆様もぜひ自分だけのオリジナルのおふとん一緒に作ってみませんか?
ぜひお待ちしております(^^)/
5月第1週目*お客様写真*
【イオンモール船橋店】
【U様】
首こり・肩こりがひどく、枕のお買い替えを検討されていたU様。
しっかりフィットする寝心地と永年保証で高さの調整が出来る
完全オーダーメイド枕を気に入っていただきました( ´ ▽ ` )
【H様】
すでにオーダーメイド枕をご使用中のH様。
お話を伺うと敷ふとんは長年ご愛用されているとのことでした。
良い枕をお使いであれば敷ふとんも良いものに!と
ムアツふとん スリープスパをご紹介☆
さらにあわせて使うとより気持ち良く眠れる
ムートンシーツにも感動していただきました(^O^)
【E様】
腰痛にお悩みのE様。
様々なマットレスを体験していただき、
2019年2月に出たばかりの新商品
ムアツふとん スリープスパXの寝心地を気に入っていただきました(*゚▽゚*)
さらに進化したムアツふとんでぐっすりお休みください☆
【U様】
ご使用中のマットレスが合わない…とお悩みのU様。
様々なマットレスを試していただき、
ムアツふとん スリープスパのちょうどいい寝心地を
気に入っていただきました(*^^*)
【Y様】
マットレスのお買い替えを検討されていたY様。
横向き寝もしやすい整圧マットレスをお選びいただきました★
さらにホワイトダイヤムートンシーツの
まるで浮いているかのような寝心地にも大満足.*+(ToT)+*.。
またこれからの季節の掛ふとんとして
タイシルクを使用した真綿ふとん、
寒い時期の掛ふとんとしてドイツのマザーグースを使用した
ミュンスター羽毛掛ふとんも一緒に使っていただけることになりました!
【N様】
枕のお買い替えを検討されていたN様。
様々な枕を試していただき、お客様1人1人にぴったり合わせることが出来る
完全オーダーメイド枕をお選びいただきました( ´ ▽ ` )♡
【M様】
枕のお買い替えを検討されていたM様。
完全オーダーメイド枕の寝心地を気に入っていただいた後、
実は1番大事な寝具って敷ふとんなんですよ…!と
ムアツふとん スリープスパをご紹介★
寝心地、耐久性、お手入れのしやすさなど
全てに大満足していただきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
【S様】
ご使用中の枕のへたりが気になるとご来店のS様。
完全オーダーメイド枕であれば永年保証もついているので
ずっと寝心地の良い状態を保てますよ!とオススメ♪
横向き寝にもぴったり合う点も気に入っていただきました(^O^)
【武蔵小山店】
【I様】
以前からムアツふとん、AiRとご愛用頂いてるI様。
そろそろ買い替えのタイミングで
ムアツふとん スリープスパをご体験♪
やっぱり腰の支えが楽!と今後ともお使い頂くことになりました(*^^*)
【M様】
引っ越しに向けて寝具一式をお買い換えにいらしたM様。
せっかくだったらいいものを!とムアツふとん スリープスパをご紹介。
さらに一緒に使ってほしい!と近江の真綿ふとんもオススメ☆
これは気持ちいいとお気に召していただけました(^^)/
【M様】
旦那様用の敷ふとんをお探しでご来店。
健康敷ふとんをいくつか寝比べしていく中で
ムアツふとん スリープスパの寝心地に非常に感動して頂き
ご家族でお使いいただくことになりました(*^^*)
ご協力いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
4月第5週目*お客様写真*
【イオンモール船橋店】
【A様】
店頭のタッチピロー(枕の見本)に興味を持っていただいたA様。
お話を伺うと首こりにお悩みとのことでした。
完全オーダーメイド枕であれば首元もしっかり支えられるので
お悩み解消のお手伝いが出来ますよ!とオススメ♪
寝心地も大変気に入っていただきました(*^^*)
ご協力いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
4月第4週目*お客様写真*
【イオンモール船橋店】
【E様】
ご主人様用のマットレスをお探しのE様。
様々なマットレスをご体験していただき、
寝心地・お手入れの楽々の点から
ムアツふとん スリープスパに感動していただきました.*+(ToT)+*.。
さらにこれからの季節にピッタリの
生繭真綿掛けふとんも体験していただき、触った瞬間にうっとり♡
1年中使える点も気に入っていただきました!
【小杉店】
お引越しに合わせて敷き布団を見に来てくださったU様。
ムアツやAIRなど、「健康敷き布団」をお試しいただき、ムアツふとんスリープスパの耐久性やムレない点を気に入って頂けました!(*´▽`*)
新しい生活を、新しいお布団で気持ちよく始めてくださいませ♡
【武蔵小山店】
【M様】
敷ふとんをお求めのM様。
いくつか敷ふとんを寝比べて頂きAiR01の寝心地に
これなら体も楽に寝れる!とお使いいただくことになりました☆☆
お子さんとも仲良くなれて嬉しそうな茂木SE(*^^*)
【H様】
ふっくらフェアにお越しいただいてたお客様。
おふとん診断後今の時期にオススメの近江の真綿ふとんをご紹介。
肌ざわりの良さとリラックス効果のある真綿ふとんをお気に召していただき
お二人で使って頂くことになりました(*^^*)
【N様】
ふっくらフェアにお越し頂いたN様。
長年羽毛ふとんを大事にお使いいただいていたので
今の羽毛を生かして生地を変えるリフォームをして頂きました!
出来上がりを楽しみにお待ちくださいませ(^^♪
【阿佐ヶ谷店】
【S様】
ご自身用に敷寝具をお探しだったS様ご夫妻。
お2人とも体験していただいたムアツふとん スリープスパの寝心地に感動!
良い敷寝具には良い掛ふとんを、ということでドイツ製のミュンスター羽毛ふとんもお求めいただきました!
ご協力いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
ダウンケットを長持ちさせるには…?
♪ブログリレー豆知識コーナー♪
こんにちは!小杉店の皆川です(^^)/
今月のテーマは「肌掛けふとん(ダウンケット)」について!
先週もお話したとおり、ダウンケットにはご家庭でお洗濯できるもの(ウォッシャブル)も多くあります。
ですがそこで大事なことが一つ!
洗えるダウンケットでもできれば掛けふとんカバーをお使いくださいませ!
寝ているとき、足の爪などで側生地をひっかいてしまうと、どうしても生地が傷みやすくなり、
中の羽毛が飛び出しやすくなってしまいます…
針の穴くらいの小さなものでも、小さな羽毛が一つ出てきてしまうと、穴が広がって次々と羽毛が出てきてしまうので、
側生地を傷めずに長く気持ちよくお使いいただくためにも、掛け布団カバーをご利用くださいませ(^o^)丿
4月第3週目*お客様写真*
【イオンモール船橋店】
【N様】
お母様用にマットレスをお探しのN様。
以前から気になっていた!という
AiRシリーズ[エアー]SIの寝心地に腰が楽!と
大変気に入っていただきました(*^^*)
【T様】
腰痛にお悩みで今までも色々なおふとんを試されていたというT様。
2019年2月に出た新商品ムアツふとん スリープスパXを
ご体験していただき、これならぐっすり眠れそう!
と大満足していただきました( ´ ▽ ` )♡
さらにムアツふとんとも相性の良い
完全オーダーメイド枕も一緒に使っていただくことになりました!
【小杉店】
今までずっと枕が合わず、この度オーダー枕を作りにお越しくださったお客様。
今後もいつでも調整できますので、またいつでもお越しくださいませ!
また、ご夫婦分と一緒に、キッズ枕もお買い上げいただけました!
お家で枕つくりを楽しんでいただけましたら幸いです(^^)/
お客様用のお布団を探してご来店くださったお客様。
日干しのいらないムアツふとんスリープスパの使い勝手の良さを気に入ってくださいました!
お家にいらっしゃった方にも気に入って頂けたらうれしいです(*^-^*)
羽毛布団のクリーニングフェアにお越しくださったお客様。
ご来店時に今の時期にピッタリの真綿ふとんをお試しくださり、
シルクの気持ちよさに感動していただけました!
羽毛と真綿ふとんで、一年中気持ちよくお休みくださいませ♪
ご協力いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
船橋店新メンバー加入!
みなさまこんにちは!
満開の桜よりも葉桜が好き、船橋店の江湖です( ´ ▽ ` )
春は出会いの季節…ということで!
イオンモール船橋店にも新しいスタッフが配属されました☆
庄司 愛奈 (しょうじ あいな)さん
千葉県勝浦市出身のおさかな大好き元気ガールですo(≧▽≦)o
なんと小さいお魚であれば捌けるとのこと!
いつかカツオを捌くのが夢だそうです…。.:*☆
とっても明るい子なのでお店で見かけたら
是非お話してみてください♡
♪ブログリレー 豆知識コーナー♪
今月のテーマは「肌掛ふとん(ダウンケット)」についてです。
本格的に春らしい日も増えましたが、
まだまだ朝晩冷え込む日も多いですよね(-_-;)
最近は「ウォッシャブル羽毛肌掛ふとん」も人気です。
ご家庭で洗えるということで清潔感もありますよね(^O^)
洗濯機で洗えるもの、手洗い推奨のもの…
と商品によって表示方法が異なるものもあります。
寝具専門店がオススメするのは手洗いです。
やはり洗濯機だと中身の羽毛が傷みやすくなってしまいます。
「でもおふとんを手洗いするのって大変…」
という方、多くいらっしゃると思います。
どうしても洗濯機で洗うという場合は
①中性洗剤を使用する
→弱アルカリ性洗剤、漂白剤は羽毛を痛める恐れがあるのでNG
②洗濯ネットを使用する
→洗いやすくする、という点もありますが洗濯機内で
おふとんを傷つけるのを防ぐという点でもオススメ◎
③「手洗いコース」などやさしい洗い方で洗う
→標準コースなどふつうのものではおふとんを痛めつけてしまいます…
④脱水は軽めにする
→脱水の際、おふとんはギュウギュウに絞られます(x_x)
以上のポイントが大事です!
しかし!1番のオススメはおふとん屋さんのクリーニングに出すことです☆
当店のおふとんクリーニングは
無添加天然せっけんを使用し、軟水で洗うことによって
おふとんの隅々までしっかり綺麗になります(*^^*)
冬用の羽毛ふとんはなかなかご家庭では
お洗濯が難しいですよね( ´Д` ;)
是非一度お店にご相談くださいませ!
4月第2週目*お客様写真*
【イオンモール船橋店】
【O様】
ご使用中の枕が合わない…とお悩みのO様。
色々な枕がありますが、その中でも1番選ばれているのは
完全オーダーメイド枕です!とご紹介☆
寝心地・メンテナンス永年保証の点を
気に入っていただきました(*^^*)
【S様】
枕にお悩みがおありのS様。
完全オーダーメイド枕をご紹介し、
ご自身ピッタリに調整出来る点にご感動☆
さらに最近敷ふとんのへたりが気になるということで
当店イチオシのムアツふとん スリープスパの寝心地も
気に入っていただきました( ´ ▽ ` )
せっかくなら掛ふとんも…とこれからの季節にピッタリの
生繭真綿掛ふとんにもうっとりしていただきました♡
【O様】
敷ふとんの買い替えを検討されていたO様。
ムアツふとん スリープスパの寝心地に
大変感動していただき、これなら毎晩ぐっすり眠れそう!
と本日から使っていただくことになりましたo(≧▽≦)o
【武蔵小山店】
【N様】
お子様用の敷ふとんをお探しでご来店されたN様。
大切なお嬢様のために!と
ムアツふとん スリープスパをご紹介。
寝たときの気持ちよさで使って頂くことになりました(^^)/
【T様】
ムアツふとんを長年愛用頂いているT様。
新入社員手島もイチオシの
ムアツふとん スリープスパの寝心地に感動され
お使い頂くことになりました(*^-^*)
【T様】
店頭にあるムアツふとん スリープスパが
ずっと気になっていたというTさま。
実際店内で体験すると腰が沈まないね!と
寝心地を大変お気に召していただけました♪
【小杉店】
【O様】
今使っているお布団など、寝床の環境からくる腰痛でお悩みで、
枕・マットレスの環境も整えたいとのことでご来店・ご体験いただきました。
ムアツの寝心地にも感動していただけ、オーダーメイド枕・ムアツふとん スリープスパのセットででお使いいただくことになりました!
体が少しでも楽にお休みいただければと思います(*^-^*)♡
【S様】
敷き布団のお買い換えを検討してご来店くださったS様。
色々と寝比べをしていただき、ムアツふとん スリープスパの寝心地を気に入っていただけました!
オーダーメイド枕もご一緒に、奥様・お嬢様ともに気持ちよくお休みくださいませ♪
ご協力いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
達成感
こんにちは!
武蔵小山店の廣瀬です(^-^)
春らしく暖かくなったな~と思ったら、急に真冬のような寒さですね(:_;)
今の時期は体調を崩しやすいので、お気をつけてお過ごしくださいね。
話は変わりますが、私先日とある戦いをしてきました。
相手はこちら。
高さ60㎝、重さ3キロの巨大なパフェ!!
この膨大な量のソフトクリーム。
すくってもすくっても量が減らないので何度もあきらめかけましたが、
3人で30分ほどかけてなんとか完食致しました( `ー´)ノ
当分パフェは食べずに済みそうです(笑)
挑戦する方は対策をお伝え致しますのでぜひ廣瀬まで(^^♪
ちなみにお店はこちらです。
パルム商店街にある『王様といちご』さん
有名人の方も多く来店している歴史あるお店です。
ほっと一息できるお店ですのでぜひ行ってみてくださいね(^-^)
♪ブログリレー豆知識コーナー♪
今月のテーマは「肌掛けふとん(ダウンケット)」です。
前回様々な種類の肌掛けがあるとお伝えしましたが、
今回はその中から1つご紹介致します。
当店オリジナルのこちらの羽毛、
実はスーツの裏地などに使われるキュプラを生地に使用しています。
キュプラは湿気を吸って吐き出す力が大変優れているので、
ポリエステルや綿と比べてもムレ感を抑え、
冷えやベタつき感なく体に優しい素材になってます。
また、すべすべした滑らかな肌触りも特徴的でこの肌触りが好き!と
お気に召して頂けるお客様も多くいらっしゃいます(*^^*)
まだまだお伝えしたいことは山ほどありますが!!
まずはお店でこの極上の肌触りを体験してください♪